user_mobilelogo

ご利用にあたって

日頃よりSIPONDポータルサイト(以下、当Webサイトといいます。)をご利用いただきありがとうございます。当Webサイトは、ニタコンサルタント株式会社(以下、当社といいます。)が運営しています。 当Webサイトをご利用いただく前に、この「ご利用にあたって」をお読みいただき、各事項をご了承の上、当Webサイトをご利用いただきますようお願い申し上げます。なお、この「ご利用にあたって」は予告なく変更させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
著作権について
当Webサイト上に掲載されている著作物(文書・写真・イラスト・動画・ソフトウェア等)の著作権は、当社または第三者が保有しており、著作権法その他の法律ならびに条約により保護されております。引用などの著作権法上認められている範囲を除き、著作権者の許諾なしに、これらの著作物を複製、翻案、公衆送信などすることはできません。
商標について
SIPONDはニタコンサルタント株式会社の登録商標です。
Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
その他、記載されている製品名は各社の登録商標または商標です。
免責事項
当Webサイトのご利用は、お客様ご自身の責任において行われるものとします。当Webサイトに掲載されている情報、または当Webサイトを利用または利用不能から生じるいかなる損害についても責任を負いません。また、当Webサイトは予告なしに、掲載情報を変更すること、あるいは運営の中断、中止する場合がございます。なお、当社はそのことによって生じるいかなる損害についても責任を負いません。
準拠法および管轄裁判所
当Webサイトおよびご利用条件の解釈・適用は日本国法に準拠するものとします。また、当Webサイトの利用に関わる全ての紛争については、別段の定めのない限り、徳島地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
当Webサイトへのリンクについて
当Webサイトへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とし、事前のご連絡は不要です。ただし、以下のいずれかに該当する、またはそのおそれがあるリンクの設定はご遠慮ください。また、当WebサイトのURLは予告なく変更または削除する場合がございますので、あらかじめご了承ください。リンクを設定する際には、当Webサイトである旨を明示してください。
・当社やその製品・サービスを誹謗中傷する内容を含むサイトからのリンク
・フレーム機能等を利用し、当社のコンテンツであることが不明となるリンク
・ページに含まれる一部のデータだけにリンクを設定し、当社のオリジナルページデザインを改変するようなリンク
・違法である情報を含むサイトからのリンク
・公序良俗および社会倫理に反する内容を含むサイトからのリンク
リンクサイトについて
当Webサイトから、もしくは当Webサイトへリンクしている第三者のWebサイト(以下、リンクサイトといいます。)の内容は、各運営者の責任で管理されるものであり、当社の管理下にあるものではありません。リンクサイトは、それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
 

プライバシーポリシー

制定 2017年 5月 1日
改定 2018年 1月15日


ニタコンサルタント株式会社(以下、当社といいます。)は、個人情報の取扱いに関する方針を、次のとおり定め、これを公表するとともに遵守します。
第1条(法令等の遵守) 当社は、お客様の個人情報の取得、利用その他の個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律、関連法令、ガイドライン及びこのプライバリーポリシー(以下、本ポリシーといいます。)を遵守します。
第2条(プライバシー情報の収集方法) 当社は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得しません。また、個人情報の取得方法は以下のとおりです。
(1)当社は、お客様がSIPONDポータルサイト上で提供するサービス(以下、本サービスといいます。)を利用する際や製品を注文する際に氏名、団体名、部署名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。
(2)当社は、お客様について、利用したサービスや購入した製品等の履歴情報を、お客様が本サービスを利用した際に収集します。
(3)本サービスでは、サイトの分析と改善のためにGoogle社のサービスであるGoogleアナリティクスを使用しております。当社は、「Cookie」を基にしてGoogle社がSIPONDポータルサイトの訪問履歴を収集、記録、分析した結果を受け取り、お客様の訪問状況を把握します。これらの情報には、お客様の個人情報は含まれておりません。Googleアナリティクスにより収集された情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。お客様側のブラウザ操作により、「Cookie」を拒否することが可能です。ただし、その際、本サービスの一部機能が利用できなくなる可能性があります。また、ブラウザのアドオン設定でGoogleアナリティクスを無効にすることにより、当社のGoogleアナリティクス利用によるお客様の情報収集を停止することも可能です。
第3条(個人情報を収集・利用する目的) 当社は、当社が取得したお客様の個人情報の利用目的をできる限り特定の上、あらかじめ公表します。また、お客様から契約書等の書面に記載された個人情報を直接取得する場合は、あらかじめお客様に対して利用目的を明示します。利用目的は以下のとおりです。
(1)本サービス、または提供する製品に関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
(2)お客様からご注文いただいた製品や必要書類をお届けするため
(3)ご本人を識別できない形に加工した上で、統計資料を作成するため
(4)共同開発機関である、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構との製品の販売状況の共有化のため
(5)上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の範囲内での利用) 当社は、あらかじめ特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみお客様の個人情報を取り扱います。ただし、次の各号に該当する場合は、お客様の同意を得ることなく、あらかじめ特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人情報を取り扱うことがあります。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
第5条(個人情報の第三者提供) 当社は、第3条(個人情報を収集・利用する目的)(4)に記載する場合と次の各号に揚げる場合を除き、お客様の同意を得ないで、当該お客様の個人情報を第三者に提供しません。
(1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3)法令に基づく場合
(4)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
(5)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
(6)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
第6条(安全管理措置) 当社は、お客様の個人情報を正確かつ最新の内容に保つように努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、減失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
第7条(個人情報の開示) 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人からのご請求であることを確認の上で、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1、000円の手数料を申し受けます。詳細は開示等の請求方法をご覧ください
(1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令に違反することとなる場合
2 前項の定めにかかわらず、履歴情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第8条(個人情報の訂正および削除) お客様は、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
2 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをお客様に通知します。
第9条(個人情報の利用停止等) 当社は、本人から個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、利用停止等といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨を本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第10条(お問い合わせ窓口) 当社は、個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情その他のお問い合わせについて迅速かつ適切に対応いたします。
苦情その他のお問い合わせは下記の窓口までお願いいたします。
住所 : 〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東三丁目46番地 徳島Jビル 東館204号室
社名 : ニタコンサルタント株式会社
担当 : SIPOND管理センター
メールアドレス : このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
受付時間 : 午前9:00~午後5:00(土日祝日、年末年始などを除く)
第11条(プライバシーポリシーの変更) 本ポリシーの内容は、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。
2 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
 

個人情報開示等の請求方法について

当社は、ご本人からの利用目的の通知、開示、利用の停止等の手続きに関しては、下記1.~5.の手順で行います。
  1. 下記のメールアドレスからお問い合わせくださった方に、「個人情報開示等請求書」と「委任状」をお送りいたします。
    メールアドレス : このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
  2. 以下の書類に必要事項をご記入ください。
    • ご本人が請求される場合
      ・個人情報開示等請求書
    • 代理人が請求される場合
      ・個人情報開示等請求書
      ・委任状
  3. 以下の書類をご用意ください。
    • ご本人が請求される場合
      ・個人情報開示等請求書
      ・運転免許証、パスポート、健康保険証等の、ご本人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー、または、社員証等、所属団体の名称及び該当所属団体に所属していることが確認できる書類のコピー
    • 代理人が請求される場合
      ・個人情報開示等請求書
      ・委任状
      ・運転免許証、パスポート、健康保険証等の、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
      ・ご本人の印鑑証明書原本
  4. 上記3.の必要書類を下記の宛先に郵便にてお送りください。
    〒770-8053
     徳島県徳島市沖浜東三丁目46番地 徳島Jビル 東館204号室
     ニタコンサルタント株式会社 SIPOND管理センター
  5. 当社で本人確認の手続きを行った後、回答いたします。

sip rogo

rogo nokenrogo nita